年: 2023年
ガソリン価格のサムネイル

ガソリン価格

2023年08月13日

先日ガソリンを入れようとGSに入ったのですが、価格を見てビックリしました。 182円/ℓ! 約30年ほど前になりますが、当時73円/ℓで入れていた時代が考えられません・・・  

コロナのサムネイル

コロナ

2023年07月21日

最近、コロナになってしまいました。人生二回目の39度を超える発熱(自分の記憶の中ではですが…)があり、3日程寝込んでしまいました。 発熱後に対応策をとりあえず大阪府民コロナ相談センターへ...

数十年ぶりに映画館のサムネイル

数十年ぶりに映画館

2023年07月07日

先月数十年ぶりに映画館に足を運んだんですが、昔に比べると椅子が座り心地がよくなっているのには驚きました。昔の椅子はクッション性があまりなく、約2時間の映画では何度も座りなおしたのを覚えています。そのせ...

ITパスポートのサムネイル

ITパスポート

2023年06月24日

 昔は仕事でよくパソコンを触っていたのでアナログ人間ではないと自分では思うのですが、最近のIT関係の進歩が速くついていけないと思いだしていたところITパスポートという資格があるのを知り勉強しだしたので...

ローリングストックのサムネイル

ローリングストック

2023年06月09日

今日は、インテックス大阪で開催されていた防犯防災総合展2023へ行ってきたのですが、例年に比べるとなんだか縮小したような気がしました。 しかし参加されている各企業はそれぞれ実用的な商品ばかりで、見てい...

医療保険の選び方のサムネイル

医療保険の選び方

2023年06月04日

ざっくりと作成した資料なのですが医療保険を選ぶ際の参考にしていただければと思います。 保険会社により詳細はこれ以上ありますし、これはあくまでも一つの考え方としてとらえていただきますようお願いします。 ...

原則、安易に見直さないようにしようのサムネイル

原則、安易に見直さないようにしよう

2023年05月29日

(3)原則、安易に見直さないようにしましょう。 保険は年齢とともに保険料が上がる商品であるので、目的に合った商品で補償金額もリスクに見合ったものであれば見直さないことが大切です。 本当に必要なものであ...

目的にあった保険に加入しようのサムネイル

目的にあった保険に加入しよう

2023年05月25日

(2)目的に合った保険に加入できていますか? 「病気リスクに備えたい」という人が死亡保険に加入していたり、「老後リスクに備えたい」という人が掛け捨ての保険に加入していたりと目的にあった保険に加入してい...

保険選びの3大法則③のサムネイル

保険選びの3大法則③

2023年05月17日

(1)若くて健康なうちに保険は検討しよう。  保険商品は、年齢ごとに保険料が高くなる金融商品です。健康診断で何か指摘があったり通院や入院歴があっても定期預金や投資信託は購入できるが、保険商品は条件が付...

合計保険料はいくらか?のサムネイル

合計保険料はいくらか?

2023年05月12日

(3)合計保険料はいくらか? 死亡・病気・障害・老後・介護の5つのリスクの中で、必要な保険と保障金額が明確になったら、各保険会社の保険料と保険商品を調べてみましょう。保険会社と保険商品が決まれば、保険...