弁護士費用保険コラム
投資信託とは!
投資信託とは~初級編~投資信託とは、複数の投資家から集められたお金を1つにまとめ、資産運用の専門家が株式や債券などに分散投資し、その 運用成果を投資額の割合に応じてお客様に還元する金融商品です。 投資信託のメリット
|
●基準価額
●分配金
こじれやすい相続のケースについて
こじれやすい相続のケースについて
相続財産が不動産
遺言書がない
相続人の誰かが介護をしていた
弁護士保険というのは、上記のような相続問題や男女トラブルなどの際の弁護士費用等の全部、または一部を補償する内容となっています。弁護士保険Mikata(ミカタ)は、月々2,980円という少額からサービスを受けることができます。予期せぬトラブルからしっかりと「法武装」をするために、ぜひ弁護士保険Mikataへご加入ください。 |
自分では気づきにくいです・・・ 《スメルハラスメント》
スメルハラスメント
中年の方ならこれから気を付けたいこと・・・
最近、スメルハラスメントって聞かれたことはありませんか?
スメルハラスメントとはsmell =かおり、におい harassment=人を困らせる、嫌がらせ、いじめ、など
においによって他人に不快感を与えてしまうこと。 強い体臭、口臭、過剰な量の香水などにより身体から発せられるものをいう。
- 職場
- 通勤電車
- 車内
- エレベーター内 など
2010年にパーフェクトぺリオ株式会社が行った調査で、9割以上の人が「社内に口臭の気になる人がいる」と答えた。
この頃からスメルハラスメントとの言葉が流布したとされています。当初は男性の体臭、口臭に対して使われていたそうですが2013年頃から女性の強い香水の臭いや高齢者の加齢臭なども加わってきました。
臭いに関する最近の調査では2015年12月10日に株式会社マンダム(大阪市)が〈冬のにおいに関するアンケート〉でおもしろい結果が発表されています。
回答期間:2015年11月21日~11月23日
調査手法:インターネットリサーチ
対象者:20~59歳までの有職者 男女 889名(男性445名 女性444名)
《結果》
- 意外!? 冬でも7割弱の男性がニオイケアを実践!季節に関係なく男性のニオイケアは浸透。
にも関わらず、女性の約8割/男性の約7割が冬場の男性の体臭に不満!
- 冬場に周囲の男性のニオイが気になる場所は、男女ともに7割を超えて「電車やバスなどの交通機関」。
次いで、「オフィス内」「エレベーターの中」と、距離感が近く、密接しやすい場所が上位に!
- 男性が冬場にニオイケアの意識が低下する理由は「自分のニオイが気にならない」、「冬は汗をかきにくい」から。しかし9割の男性が冬場でも暑さを感じ、汗をかく場所があると回答。意識の低下と実態の矛盾が浮き彫りに!
- 半数以上の男性が冬場に「衣類のこもったニオイがくさいと感じる」。
その一方で冬は着替え頻度や洗髪回数が低下し、6人に1人が「肌着を2日以上着替えない。」
- 年代を重ねることで低下するニオイケアへの意識と実態が明らかに! 特にミドル世代は冬場の油断は要注意!何気なく渡したコートで部下からの評価が下がる可能性も!?
株式会社マンダム 〈冬のニオイに関する意識調査〉より
詳しくはこちら → 株式会社マンダム News Release
今はまだ大きな問題になってはいませんが、今後あなたが知らないうちに《スメハラ》の加害者になる可能性があるかもしれません。
smell(かおり、におい)に関して言えば、自分で気を付けないと知らないうちに周りから評価を下げてしまう原因にもなります。【年齢を重ねるたびに周囲に気を使う!】という意識を少したかめる必要があるのではないでしょうか?
ETF(上場投資信託)とは?
ETF
ETF(Exchange Traded Funds)とは株価指数(日経平均株価やTOPIXなど)、債券指数、商品価格、
商品指数などに連動することを目的に運用され、上場されている投資信託です。
Exchange=証券取引所で Traded=取引される Fund=投資信託
特徴
いつでも売買可能・・・取引所に上場しているので、取引時間中は株式と同じように値段を見ながら
売買ができます。
リスク分散効果・・・・指数を構成する多数の銘柄に投資するので、個別株投資に比べてリスク分散の
効果があります。
投資判断が簡単・・・・ニュースや新聞などで株価指数が報道されるため、値動きや損益の把握が簡単です。
株式 | ETF | 投資信託 | |
---|---|---|---|
購入できる場所 | 全国の証券会社など | 取り扱いをしている証券会社など | |
価格 | 市場で変動する | 1日1回決定する | |
購入方法 | 原則、取引所が開いている時間中に 指値、成り行き注文 |
金額や口数を指定して購入 | |
信用取引 | 可能(信用取引銘柄に指定外もあります) | 不可 | |
信託報酬 | なし | あり | |
購入する際の手数料 | 証券会社ごとに異なる。 | 投資信託ごと、販売会社ごとに手数料ハ異なる。 |
エース証券株式会社資料より抜粋
ライフステージに占める車の維持管理費等
この間、車検が近いので見積もりをして貰いに自動車工場へ行ったところ、ラジエータの冷却水がなんと
漏れていることが発覚!
これはまずい・・・
詳しく検査してもらうこと約1時間、部品交換に約7万円かかることが判明。3か所問題点があるとのこと
でしたが、まず重要項目の1か所を修理し様子を見ることにします。
ふと今までにいったい車にどれくらいの費用が掛かっているのだろうと思い過去の資料を探してみました。
初年度登録 平成15年3月
車種 トヨタ ノア
排気量 1.99L
燃費 当時計算してみたところ市街地で約8km~約10kmだったと記憶に残っています。
これをもとに10年間の維持費を計算すると・・・
任意保険 740,660円 (初回9等級より割引率適用、3回ほどの保険会社変更及び内容変更。)
自動車税 391,500円 (1年目~7年目まで39,000円8年目より500円UP)
バッテリー 42,000円 (14000円×3回)
車検 554,756円 (車検年により部品交換などあるため変動。車検4回実施)
ガソリン 1,024,508円 (平均年間1万km走行、ガソリン単価は100円/ℓ、燃費約10km/ℓとして)
タイヤ 98,211円 (3年ごとに4本セット3万円~3万5千円位の商品を購入)
合計 2,851,635円
という結果になりましたが、購入当初現金での購入でしたので10年間で維持費分でもう1台購入でき、尚且つ
グレードが高いカーナビゲーションの取り付けまで出来てしまうであろう金額になりました。
現在は車の性能もUPしてきていますので、同じ10年間でもランニングコストは下がるでしょう。
この結果を皆さんはどう感じられましたか?
車の購入を考えている方々への参考資料になればと思い書いてみました。(車の用途により車種も変わりま
すし、使用頻度によっても変更しますのであくまでもご参考にしてください。)
正当な離婚理由かどうかを弁護士に相談
正当な離婚理由かどうかを弁護士に相談
また、離婚以外にも交通事故や労働争議、相続などの訴訟リスクは身近に多いものです。
弁護士に相談したい時に弁護士保険へ加入していると、相談費用の捻出に関する不安もなくなり、泣き寝入りによる不利益を防ぐことにもつながります。
|
弁護士をご利用いただきたい事例
弁護士をご利用いただきたい事例
セクハラ
セクハラの定義
事例集
二次裁判の可能性
そのような際には、弁護士保険Mikata(ミカタ)を活用することで、弁護士に相談するまでのステップに入りやすくなります。もちろん、セクハラや労働問題だけでなく相続問題に関するご相談などでも弁護士保険は活用できます。
弁護士保険についてやライフイベントでの悩み、ご質問等ございましたら、メディオリオへお気軽にご相談ください。
|
弁護士保険の加入を検討中の方へ
弁護士保険の加入を検討中の方へ
長い人生の中では、交通事故や相続問題、介護問題、借金問題、離婚問題、いじめ、詐欺、セクハラ、近隣トラブルなど、様々な問題が生じる可能性も考えられます。「自分は大丈夫だろう」と思っている方も多いと思いますが、今まで事故や事件、あらゆる問題の当事者になった方々もそう思っていたに違いありません。このようなトラブルは不意に起こる予知しがたいものなのです。
様々な問題には法律が深く関わってきますので、専門的な知識や豊富な経験を兼ね備えていて、的確な判断やアドバイスが行える弁護士への依頼をご検討される方も多いのではないでしょうか。
しかし、弁護士費用は高いイメージが強いので、金銭面で余裕がないと弁護士への依頼を躊躇してしまう方もいらっしゃると思います。
そんなイメージから、弁護士の費用軽減を目的とされるための保険制度があります。
それが、弁護士費用特約です。弁護士費用特約は自動車保険に付いているもので、自動車に関するトラブルを解決する際、弁護士費用を保険金で支払う保険制度です。このような制度は、弁護士と依頼者の距離感を縮めるものになります。しかし弁護士費用特約は、自動車に関するトラブルの場合のみ負担を軽減でき、その他のトラブルでは活用することができません。
そこでぜひご加入いただきたいのが、弁護士費用保険の「Mikata(ミカタ)」です。
単独型の弁護士保険となっており、適用範囲も広く様々なトラブルに柔軟に対応できる保険商品です。
トラブル解決に掛かる費用負担を軽減するためにも、弁護士保険へのご加入をおすすめします。
弁護士保険にご加入いただくと、カード状の被保険者証を発行いたします。
トラブルによる負担を軽減するため、法律という心強い味方をつけるためのご相談は、弁護士費用保険を取り扱っているメディオリオにお問い合わせください。 |