ホーム>弁護士費用保険コラム>2024年8月

2024年8月

2.問題が発生したらその問題について考える。

問題が発生したら、どの様な事案なのかを冷静に考える。

昔は今よりも弁護士を身近に感じている人もあまりおらず、ましてや家族や友人知人に相談することも難しい時代でしたが、最近はネットで検索をしますと実際のトラブルの経験談などもあり参考にされている方もいらっしゃるとは思います。ただし、実際自分にも当てはまるかどうかは疑問です。

そこで参考にしていただきたいのですが「mr.(ミスター)弁護士保険」というミカタ少額短期保険株式会社が運営しているサイトがありますのでまずはこちらをご覧いただき自分は今どのような問題を抱えているのかを確認されてはいかがでしょうか?

この内容は、筆者の主観的な意見が含まれていることがあります。
内容の正確性や信頼性については必ずご自身でご確認ください。

 

1.保険の内容を理解する。

まず初めに弁護士保険と言っても数社あり、どれが自分の日常生活において必要になりそうかを確認するところから始まると思います。

生命保険や損害保険などは弁護士保険に比べますと数十倍は商品の数があり保険のプロでもすべてを把握するのは難しいと思います。しかし目的別に商品が開発されており各社時代とともに内容も変化しています。

そこでまず、弁護士保険を役立てる場合どのような状況で利用できるかを理解します。例えば、法律相談のみに対応しているのか、法律相談及び訴訟にかかる費用をカバーしているのか等です。また、どのような状況やケースが保険の対象外となるかを確認します。犯罪行為や意図的な違法行為、保険によっては免責期間のあるものもあるので注意が必要です。

この内容は、筆者の主観的な意見が含まれていることがあります。
内容の正確性や信頼性については必ずご自身でご確認ください。
 

 

ページ上部へ